【島根旅行】名古屋から神在月の出雲へ車でGo

旅行

ずっと前から行ってみたいと思っていた

出雲大社

突然、友達に出雲に行こう!と言われて

びっくり。

出雲に行きたいと伝えたこともなかった

ので…。

見えない力で導かれてるのかな??

って思ったり。

そんなこんなで出雲大社、それも神在月

という一年で一度、日本中の神様が集結

する神在祭の時期に出雲へ行ってきました!

Mako
Mako

日本で死ぬまでに一度は絶対行きたいスポットだよね!

車で名古屋から出雲へ

初めての出雲旅行。

名古屋から車で向かうか、県営名古屋空港から

飛行機で向かうか…。

飛行機で行けば1時間、車なら5時間半。

悩みましたが、今回は車で行ってみることに。

夜11時頃名古屋を出発でちょうど5時間半

11月3日の祝日の夜出発だったためかスムーズ

に到着できました。

ちなみに高速料金は片道7,520円でした。

まずは出雲空港から隠岐島へ

島根到着してまずは…

出雲空港9時5分発の飛行機で隠岐島へ向かい

ました。

隠岐島までは飛行機で30分。

隠れた岐(クナト)。気になりすぎて

行きたいところリストから外せなかった!

隠岐島は広い!そして謎が深い

隠岐島とひとことで言っても隠岐島自体が

無数の島々で構成されています。

普通なら一つ一つの島に名前があるのに、

ここにはない。

一つ一つの島も小さくないのに。

そして相撲の発祥が何故か隠岐島。

隠岐島を調べれば調べるほどに謎めきます。

今回は隠岐島空港のある島後のみの旅行です。

隠岐島島後の観光スポット巡り

玉若酢神社

移動はレンタカーです。

見どころ満載で情報量多めなので簡潔に。

まずは空港からすぐの玉若酢神社でご挨拶。

龍神様が。

こちらの神社は八百杉が素晴らしい。

運試しに引いたおみくじは大吉でした!

続いて中村のかぶら杉。

素晴らしい生命力。圧巻。

いつからここにいるんだろう…

そしてトカゲ岩。トカゲさんわかりますか?

腹ごしらえは道中見つけたさざえ村。

島の北部で見つけました!

さざえ丼950円

驚くほどの美味しさです!

ここは有名なグルメスポットのようです。

食後に皆さん一人一つずつ藻塩ソフトクリーム

まで食べています。外は極寒なのに。

理由はソフトクリームも絶品だから。

男性も女性もほぼ全員、食後の藻塩ソフト

召し上がっていました。

続いて白島崎展望台へ。

さざえ村の大将さんがここはぜひ行った方が

いいよって教えてくれました。

美しい景色。

続いて南下して壇鏡の滝。

水量が思ったほどなかったけれど神秘的。

隠岐島の島後といえば、ローソク島が有名

ですが、この日は船が欠航でローソクは

叶わず。

陸から見たローソク島

いつかまた来るときに取っておきます。

続いて伊勢命神社。

伊勢。

気になる。龍神様。

最後は水若酢神社。

水若酢神社は紅葉が綺麗でした。

御朱印いただきました。

土俵があります。

こちらの神社はカメさん。

とにかく島が広くて一つの島だけでも一日で

回りきれない。

本当ならいくつかある島々をゆったり巡って

みたかったのですが、船の時間も限られている

上、移動時間が結構かかる。

本当に隠岐島は広すぎるんです。

今度来るときは他の島にも渡ってゆっくり観光

したいなぁ。次は夏に来たい!

この旅のメイン!出雲大社へ

稲佐の浜

2日目は本州に戻って、出雲へ。

出雲大社へ行く前に稲佐の浜へ。

こちらが国譲りの場所だとかなんとか。

日本神話を勉強して来てるので、感動した

瞬間でした!

夕方でしたが海はとても穏やかで日本海と

思えない光景でした。

出雲大社

そしていよいよこの度メインの出雲大社。

参道が珍しく下り坂です。

こちらも勉強して来てるので一つ一つ確かめる

ように見ていきます。

参道にある末社は御祭神が瀬織津姫。

大祓詞の中で登場する神様全集合。

なのに見落としてしまうくらい小さくて

なんで?ってなります。

出雲大社といえば大国主命様。

会えました。

イケメンすぎました。

うさぎさん助けてあげたシーンですかね。

うさぎさんは境内たくさんいます。

こちらが本殿。

古代は天まで届きそうな社殿だったようですが

その面影もなく。

そしてしめ縄が思ったより普通で???

想像していたしめ縄じゃないなぁって

思っていたら、

別の社殿にありました。

大迫力。

神楽殿

広すぎて、また見どころ満載すぎて、

時間が全然足りずでさらっとしか見れてない。

絶対外しちゃいけない知る人ぞ知る命主社

はきちん寄りました。

気になる人は調べてみてね。

その他無数にある出雲パワースポット

日御碕神社

出雲を調べると、神社が無数にあることに

気付きます。

そしてそれもその無数にある神社どれもが

何かに惹きつけられる。

無数にいきたいところがありすぎたけれど、

今回は神在月の出雲ということで、

神様が訪れる神社に絞りました。

神在月巡礼スタンプラリーについては

こちら↓

旧暦出雲の〝神在社〟巡拝のご案内|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】
旧暦出雲の〝神在社〟である出雲大社・日御碕神社・朝山神社・万九千神社・熊野大社でスタンプラリーが開催されます。 上記五社に巡拝帳とスタンプが設置されます。(現在、朝山神社のスタンプはありません)スタンプラリーの期間は、旧暦神在月の10月中(...

日御碕神社

万九千神社

神様が出雲で最後に立ち寄る神社だとか。

朝山神社

こちらは土砂崩れの影響で臨時参拝場での

参拝。朝山神社は神様が最初に立ち寄る神社

だそうです。

そして最後は熊野大社

熊野大社は御祭神が素戔嗚。

八雲立つ…と日本最古の和歌を詠んだ

あのスサノオです。

出雲大社、日御碕神社、万九千神社、

朝山神社、熊野大社の五社が神在月スタンプ

ラリーとなっていたため全制覇しました!

ご利益たくさんありそう。

出雲まとめ

足立美術館

車で出雲。長距離ドライブにビビっていたけど

行きも帰りもスムーズすぎて、これなら全然

楽勝!って感じでした。

島根自体はとんでもなく広くて、

あちこち簡単に制覇してるように見えると

思いますが、結構まわるの大変でした。

google検索すれば所要時間とルートは

検索できますが、それがどんな道なのか

までは見えませんからね。

名古屋の道とは全く別物。

こんな道通るの?って衝撃なところが

何度かありました。

そして山、山、山。

それしか言えないってくらい道中、山でした。

出雲ってものすごく歴史ある場所なのに学校

では一切教えられないから、なんでなの?って

探究心が湧きまくり。

歴史は勝者が作ったものって言いますしね。

広い島根県内を移動中空を見上げると、

無数に重なる雲の群れ。

八雲立つ…ってスサノオが詠んだのも納得

できました。

この土地をスサノオが気に入ったのもなんと

なく理解できたような。

行きたいところだらけの島根。

神社のみならず、宍道湖も見てみたかった。

欲を言えば隣の鳥取県の観光スポットも

行きたかった。

ちゃっかり足立美術館は寄りました。

足立美術館も見どころ満載すぎて、

半日以上は時間抑えておかないと到底見切れ

ないです。庭園素晴らしい。ですが、

展示されている美術品も素敵でした!

とりあえず初めての島根旅はサラッと

主要な観光スポットをまわったけど。

出雲に惹かれて、またいつか、生きてる

間、何度でも通って歴史を辿りたいって

思う素敵なところでした。

日本人ならば、死ぬまでに一度は絶対に

行ってほしい!と思う素晴らしい所。

今でも感動が止まりません。

旅行
スポンサーリンク
makoをフォローする
スポンサーリンク

コメント