【Christian Dior】 名入れバッグの裏技

未分類

昨年ですが、GINZA SIXのChristian Diorで

念願だったオブリーク柄のブックトートを

購入しました。

人と被り率が高そうなので、名入りにして

自分だけのオリジナルバッグに。

Mako
Mako

みんなと同じでも名前が入っているからこその優越感!

スポンサーリンク

女子の憧れブックトート

A4サイズの書類がぴったり入るブックトート

は、とても優秀で仕事用にカーフスキンの

ブックトートを持っていました。

が、オブリーク柄はプライベート用で

持ちたいなぁ…と。

本当はもう一回り小さいタイプを狙ってた

のですが、なかなか発売されず。

同じA4サイズのオブリーク柄のブックトート

を購入しました。

(現在は、更に一回り小さいスモールサイズ

のブックトートが発売されています。泣)

MacBook Proも入るので入るので良し

としています。

カーフスキンのバッグも、名入りオブリーク

もどちらも本当にお気に入りです。

名入れの料金・仕上がり期間

バッグ購入時にプラス30,000円くらいで

名入れをお願いしました。

出来上がってくるのが1ヶ月くらいかかる

とのことでしたので、

自宅配送にしてもらいました。

1ヶ月って結構長いですよね。

それでもどうしても自分の名入れがバッグが

いいと待ちました。

わたしが購入したときは、アルファベット

のみのオーダーでしたが、現在はハートなど

のモチーフも入れてもらえるそうなのでより

オリジナル感がでておすすめです。

スポンサーリンク

名入れバッグの衝撃の事実

ディオールにハマりすぎてて、よくあちこち

のディオールブティックやオンラインで

いろいろ見ていたのですが、ある時表参道の

ディオールへ伺いました。

その時に店員さんから衝撃の事実が。

表参道のブティックは名入れ即日できますよ!

って。

えぇーーーーー!!!

銀座も表参道もすぐ近くなのに、あんなに

待たされたのに。

ショックでした。笑

それでも、銀座店も売上のこととか色々

あるでしょうし、いちいち表参道へ

誘導しないんでしょうね。ひどい。

店員さん誰も教えてくれない真実。

きっとこれを見た人はラッキーです。

ぜひ即日ゲットしてくださいね。

未分類
スポンサーリンク
makoをフォローする
スポンサーリンク

コメント